■東北の漁業

[1]キーを押してください。










[問1]東北地方や北海道の太平洋に面した地域に冷害を起こす,夏の冷たい北東風を何というか。









[答1]やませ

[問2]東北地方の太平洋側はしばしば冷害にみまわれてきた。その理由を,この地域特有の風の名称を使って書け。









[答2]北東から吹く寒冷なやませの影響で,稲の生育期である夏に気温が低く,稲の成長が悪いため。
[問3]三陸海岸の南部は,山地が沈降してできた出入りの多い複雑な海岸線が続いている。このような海岸を何というか。









[答3]リアス式海岸

[問4]三陸沖は暖流の(a )と寒流の(b )が出会う場所で,好漁場になっている。









[答4]a日本海流,b千島海流

[問5]暖流と寒流が出会うところを何というか。









[答5]潮目

[問6]三陸沖を漁場とする漁港で,青森県の太平洋側にある漁港は何か。









[答6]八戸

[問7]リアス式海岸になっている三陸海岸の入り江などではどのような漁業が行われているか。









[答7]かき,ほたて貝,あわび,こんぶ,わかめなどの養殖

[問8]リアス式海岸の三陸海岸で受けやすい自然災害は何か。









[答8]津波

[問9]宮城県の松島湾では,何の養殖がさかんである。









[答9]かき







【】パソコン用参考資料等
【FdData中間期末過去問集(中学社会:1950頁)】