■光合成(1)

[1]キーを押してください。

 







[問1]植物が二酸化炭素と水からデンプンを作る働きを何というか。

[答1]光合成(こうごうせい)
[問2]光合成は葉の細胞のどこで行われるか。

[答2]葉緑体(ようりょくたい)
[問3]光合成に必要なものを3つあげよ。

[答3]光のエネルギー 二酸化炭素 水
[問4]光合成によって作り出されるものを2つあげよ。

[答4]デンプン 酸素
[問5]光合成とは無機物から(   )を作る働きである。

[答5]有機物
[問6]光合成を行いやすくするために,植物の上と下の葉はどのようについているか。2つあげよ。

[答6]上の葉と下の葉が重なり合わないようについている 上の葉は下の葉より小さくなっている
[問7]二酸化炭素や酸素は葉の何という器官から出入りするか。

[答7]気孔(きこう)
[問8]水は(1  )から吸収されて(2  )という管を通って運ばれる。

[答8]1 根 2 道管(どうかん)
[問9]デンプンは水にとけやすい(1  )に変えられて(2  )管を通って運ばれる。

[答9]1 糖 2 師(管)(しかん)
[問10]「植物は,昼は全体として二酸化炭素を吸収して酸素を排出し,夜は酸素を吸収して二酸化炭素を排出する。このことから,光合成は昼だけ行い,呼吸は夜だけ行う。」(正誤問題)

[答10]× [ヒント]呼吸は昼も夜も行う。昼間も呼吸を行って酸素を吸収しているが,光合成によって排出される酸素の量が多い。




【】参考資料(パソコン用)
【FdData中間期末過去問集(中学理科:1660頁)】