■炭酸水素ナトリウムの分解

[1]キーを押してください。

 








[問1]炭酸水素ナトリウムを加熱した。図の石灰水はどのように変化するか。

[答1]白くにごる

[問2]石灰水が白くにごるのは何という気体が発生したためか。

[答2]二酸化炭素

[問3]試験管の口元についた液体に塩化コバルト紙をふれさせると,塩化コバルト紙は何色に変わるか。

[答3]赤色

[問4]塩化コバルト紙が変化したことから何という物質ができたことがわかるか。

[答4]水

[問5]実験後,試験管に残った白い固体は何か。

[答5]炭酸ナトリウム

[問6]反応式をかけ。

[答6]炭酸水素ナトリウム  →炭酸ナトリウム+水+二酸化炭素

[問7]このように1つの物質からいくつかの物質ができる反応を何というか。

[答7]分解

[問8]試験管を傾けるのはなぜか。

[答8]水の逆流をふせぐため(水が加熱している部分に流れると試験管が割れる)

[問9]実験を終えるとき,ガラス管を石灰水から抜くのと火を消すのはどちらが先か。

[答9]ガラス管を石灰水から抜くのが先 (先に火を消すと試験管内の水蒸気が液体なり,試験管内の気圧が下がり石灰水が逆流して試験管が割れるから)





【】参考資料(パソコン用)
【FdData中間期末過去問集(中学理科:1660頁)】