■気圧と風(1)

[1]キーを押してください。

 








[問1]Aのようなところを何というか。

[答1]高気圧

[問2]Bのようなところを何というか。

[答2]低気圧

[問3]Bの付近の垂直方向の空気の流れを示しているのは,図のC,Dのどちらか。

[答3]C

[問4]低気圧付近はまわりよりも気圧が低いため,空気が(1 吹き出す:吹き込む)。その空気は(2  )気流となる。

[答4]1 吹き込む 2 上昇
[問5]低気圧付近では上昇気流が発生するが,上昇する空気は(1 膨張:圧縮)して温度が(2 上がり:下がり),やがて(3  )に達して水滴ができ,雲となる。そのため低気圧付近では天気が悪い。

[答5]1 膨張 2 下がり 3 露点
[問6]高気圧付近では(1  )気流が発生するため雲はできず,天気は(2 よい:悪い)

[答6]1 下降(かこう) 2 よい

[問7]北半球における低気圧の風の流れはA〜Dのどれか。

[答7]C [ヒント] 北半球では空気の流れは進行方向より右にずれる

[問8]北半球における高気圧の風の流れはA〜Dのどれか。

[答8]D [ヒント] 北半球では空気の流れは進行方向より右にずれる





【】参考資料(パソコン用)
【FdData中間期末過去問集(中学理科:1660頁)】