■生物の進化(1)

[1]キーを押してください。

 







[問1]生物が長い時間をかけて共通の祖先からいろいろな種類のなかまに分かれていくことを何というか。

[答1]進化
[問2]生物は長い年月をかけて(1  )生活から(2  )生活に適応するように進化してきた。

[答2]1 水中 2 陸上
[問3]セキツイ動物を進化の順に分類すると (1 )→(2 )→(3 )→鳥類               →(4 )

[答3]1 魚類(ぎょるい) 2 両生類(りょうせいるい) 3 ハチュウ類 4 ホニュウ類
[問4]鳥類がハチュウ類から進化したことを示す化石は何か。

[答4]始祖鳥(しそちょう)の化石
[問5]始祖鳥はいくつかの点でハチュウ類の特徴を残している。この特徴を3つあげよ。

[答5]つばさの先につめがある 口に歯がある 尾に骨がある
[問6]ハチュウ類とホニュウ類の両方の特徴を持つ動物は何か。

[答6]カモノハシ
[問7]カモノハシはハチュウ類の特徴を残しているが,それは何か。

[答7]卵を生むこと
[問8]生物の仲間どうしがどの程度近いかを示す関係を何というか。

[答8]類縁関係(るいえんかんけい)
[問9]魚類と類縁関係がもっとも深いのは何か。

[答9]両生類
[問10]外形が違っていても,基本的なつくりが同じ器官を何というか。

[答10]相同器官(そうどうきかん)
[問11]セキツイ動物は同じ祖先から進化したものと考えられているが,その根拠を2つあげよ。

[答11]1) 発生初期の胚が同じような形をしていること 2) 相同器官があること





【】参考資料(パソコン用)
【FdData中間期末過去問集(中学理科:1660頁)】