■熱と温度
[1]キーを押してください。
[問1]水1gを1゜Cあげるのに必要な熱量はいくらか。
[答1]1cal
[問2]20gの水を5゜Cあげるのに必要な熱量はいくらか。
[答2]100cal
[問3]100gの水の温度が20゜Cから50゜Cにあがったとき水の得た熱量はいくらか。
[答3]3000cal
[問4]10゜の水200gに1200calの熱を与えた。水の温度は何゜Cになるか。
[答4]16゜C
[問5]80゜Cの湯100gと20゜Cの水200gを混合すると,何゜Cになるか。
[答5]40゜C
[問6]物質1gの温度を1゜C上げるのに必要な熱量を表すものを何というか。
[答7]1
[問8]灯油200gの温度を5゜C上昇させるのに500cal必要とした。このとき灯油の比熱を求めよ。
【】参考資料(パソコン用)
【FdData中間期末過去問集(中学理科:1660頁)】