【↑】FdData中間期末理科・社会リンク一覧へ
【中学理科1年:化学】
[物質の性質]
・物体と物質・有機物と無機物
・有機物の燃焼・白い粉末の判別
・金属の性質
・メスシリンダー・てんびん
・密度
・ものの浮き沈み
・密度のグラフ
・ガスバーナー
[気体]
・気体の性質と集め方
・酸素
・二酸化炭素
・水素
・二酸化炭素・酸素・水素
・アンモニア
・その他の気体
・気体総合
[水溶液]
・溶質・溶媒・溶液
・水溶液の性質
・ろ過
・純粋な物質と混合物
・飽和水溶液・溶解度
・温度を下げたとき
・結晶・再結晶
・溶解度・再結晶全般
・濃度:基本
・濃度:応用
[状態変化]
・物質の状態変化
・エタノールを使った実験
・ロウ・水を使った実験
・水の融点と沸点
・エタノールの沸点
・パルミチン酸・ナフタレンの融点
・純粋な物質と混合物の沸点・融点
・表を使った問題
・水とエタノールの混合物の蒸留
・実験操作
・石油の分留
【】FdData中間期末の特徴(QandA方式)
【】FdData中間期末製品版の価格・注文方法
【Fd教材開発】
電話:092-811-0960
メール: info2@fdtext.com